スケジュール

Facebook にシェア
LINEで送る

年間スケジュール(2023年)

日時行事場所
2/19(日)
14:20〜19:30
支部内錬成大会東村山市民
スポーツセンター
4/30(日)
14:20〜19:30
春季審査会東村山市民
スポーツセンター
6/18(日)
15:00〜17:00
滝稽古宿谷の滝
8/27(日)
14:20〜19:30
夏季審査会東村山市民
スポーツセンター
9/3(日)
17:00〜21:00
館長セミナー東村山市民
スポーツセンター
9/17(日)
9:00〜17:00
関東大会東村山市民
スポーツセンター
12/17(日)
14:20〜19:30
冬季審査会東村山市民
スポーツセンター

神奈川支部の定例稽古の日程(更新:2023年9月16日)

9月スケジュール

週 / 曜日土曜日 朝クラス土曜日 昼クラス日曜日 夕方・夜クラス
第1週休み
第2週
第3週休み
第4週
第5週

10月スケジュール

週 / 曜日土曜日 朝クラス土曜日 昼クラス日曜日 夕方・夜クラス
第1週
第2週
第3週
第4週
第5週
日時場所部屋
9/2(土)
9:10〜10:50
川崎市生涯学習プラザ302多目的室
9/9(土)
9:10〜10:50
川崎市立小杉小学校1F多目的ルーム
9/10(日)
17:15〜20:20
川崎市立今井中学校B1F格技室
9/16(土)
9:10〜10:50
川崎市生涯学習プラザ302多目的室
9/23(土)
9:10〜10:50
川崎市立小杉小学校1F多目的ルーム
9/24(日)
17:15〜20:20
川崎市立今井中学校B1F格技室
9/30(土)
9:10〜10:50
川崎市生涯学習プラザ302多目的室
10/1(日)
17:15〜20:20
川崎市立今井中学校B1F格技室
10/7(土)
9:10〜10:50
川崎市生涯学習プラザ302多目的室
10/8(日)
17:15〜20:20
川崎市立小杉小学校1F多目的ルーム
10/14(土)
9:10〜10:50
川崎市生涯学習プラザ302多目的室
10/15(日)
17:15〜20:20
川崎市立小杉小学校1F多目的ルーム
10/21(土)
9:10〜10:50
川崎市生涯学習プラザ302多目的室
10/22(日)
17:15〜20:20
川崎市立今井中学校B1F格技室
10/28(土)
9:10〜10:50
川崎市立小杉小学校1F多目的ルーム
10/29(日)
17:15〜20:20
川崎市立今井中学校B1F格技室
  • ご自身、もしくはお近くの方の体調に不安がある際は必ず稽古を休んで下さい。
    稽古に来る前の検温(37度以上の場合は稽古をご遠慮下さい)をお願いします。
  • 稽古前後の手洗い、うがいをお願いいたします。

施設利用についての注意事項

  • 直接施設への問い合わせ等はご遠慮下さい
  • 利用居室の入退室について、各施設以下の利用時間となりますので、その間に着替え、準備、片付けを済ませてください
    川崎市生涯学習プラザ 9:00~11:00
    注)更衣室は8:45から利用できます
    川崎市立小杉小学校 9:00~12:00、13:15~15:45、17:00~21:00
    川崎市立今井中学校 17:00~21:00
    利用時間厳守となりますのでご協力下さい
  • 駐車場(車、バイク)については、川崎市生涯学習プラザはありますが、川崎市立小杉小学校、川崎市立今井中学校はありませんのでご注意ください
    注)近隣のコインパーイング等をご利用ください
  • 駐輪場については、川崎市生涯学習プラザ、川崎市立今井中学校は完備しておりますのでご利用ください
    川崎市立小杉小学校は駐輪場がありませんのでご注意ください

オンライン稽古

ZOOMを利用
ミーティングID:986-212-1445
パスワード  :問い合わせください
       (前回ご参加いただいている方はそのまま参加できます)

日   時間         稽古内容
予定なし
柔軟体操・基本稽古
型稽古 ・応用稽古
  • ソフトは『ZOOM(無料)』を使用いたします。
  • 参加するには、パスワードが必要となります。
  • 問い合わせフォームより、所属支部、道場、氏名、参加の旨記入してください。
  • こちらからパスワードをお送りいたします。
  • 『参加』→『ID、パスワード』入力して、オンライン稽古に参加してください。

稽古場所

川崎市生涯学習プラザ
川崎市中原区今井南町28-41

川崎市立小杉小学校
川崎市中原区小杉町2-295-1
※正門を入り右側(隣の公園側)に進み、公園に沿って進むと入口があります。

川崎市立今井中学校
川崎市中原区今井仲町7-1
※正門横勝手口より入り、正門を横切りそのまま左側へ進み外階段を下りてください