春の別れ

明日からいよいよ新年度ですね。
春は新しい年度の始まりとともに別れの季節でもありますね。
約1年前に元気よく入門してきた兄弟がお父さんの海外転勤で退会することとなりました。
お兄ちゃんは関東大会谷や錬成大会にも挑戦し、自分より強い相手に立ち向かい時には
負けて悔し泣きをし、それでも挑戦を続け入賞をしてきました。
幼稚園児の妹さんは時には稽古中に大の字寝たり、下の子が体験に来るとお姉ちゃんぶりを発揮したリと自由奔放でみんなにいつも可愛がられていました。

稽古最終日は覚えた型を二人でやったり、その日参加した道場生全員(なぜかこの日は大人ばかりでした)とたくさんの組手をやり、最後は道場訓にチャレンジし最後の稽古を終えました。

海外に行っても空手は続けると言ってくれているので(コロナで通う予定だった道場が閉鎖してしまったみたいですが)帰ってきた時にどれくらい強くなっているかが今から楽しみです。
何年か先だけど戻ってきたらまた一緒に稽古をしよう!
その時はお父さんもね。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

第10回 支部内錬成大会

先日の日曜日に東村山市民スポーツセンターにおいて、東京支部・埼玉支部・神奈川支部の支部内錬成大会を行いました。
武蔵小杉道場からは小2から62歳まで幅広い年齢層が出場しました。

大会は型の部、組手の部に分けて行いました。
型の部では指定型と自由型の2回に分けてその合計点で争われます。
正確さ、技の切れ、力強さ、呼吸と気合い等、項目毎に基準を設定し、数値化して順位を決定しました。
ジュニアクラスには3人エントリーをして女子、男子ともに優勝をしてくれました。
一般クラスは、武蔵小杉道場生の4人で争い、4人ともいつも以上の良い動きを見せてくれました。


組手の部は全てのクラスでヘッドギア・サポーター必着のルールとし、直接打撃と投げを組み合わせたサバキチャレンジルールで試合を行いました。
ジュニアクラスには武蔵小杉道場からは型の部で出場した3人が引き続きエントリーしました。
女子ジュニアは体格差もありなかなか普段通りの動きができませんでしたが、いつも稽古しているサイドに入っての上段廻し蹴りを頑張って出せていたのでよかったと思います。
男子ジュニアの武蔵小杉道場の同門対決では、先輩の貫禄を見せた落ち着いた組手に対して、体格も、経験も、年齢も下のオレンジ帯の子が果敢に攻めていったのはこちらもすごくよかったと思います。

一般クラスは、武蔵小杉道場の3人でのリーグ戦となりました。
いつも日曜日夜クラスでスパーリングをしている3人ですが、ヘッドギアをかぶっての試合となるとやはり話しは別になってきます。
帯の差はあってもみんな円心の前に格闘技経験者です。
結果は黒帯の高杉さんがしっかりと捌きでポイントをとり優勝となりました。
果敢に攻めに行った松浦さん、青木さんともによかったと思います。
また日曜日の夜クラスが盛り上がりそうですね。

シニアクラスは武蔵小杉道場からはエントリーはなかったですが、来年はみんなで出てほしいと思っております。

今回、出場してくれた選手の皆さんお疲れさまでした。
各道場の色が出た良い大会になったと思います。
これを機会に公式戦にも是非チャレンジしてみてください。
また、直前で体調を崩してしまい已む無く欠場をせざるを得なくなった選手もいました。
この大会に向けて稽古したことは次の審査会にも活きてきます。
引き続き稽古していきましょう。
朝日師範代はじめ、指導員、道場生、また長時間見守って頂いたご父兄の皆さんありがとうございました。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

錬成大会に向けて

昨年より諸事情で休会していた2人が2月より復帰しました。
そして、2週間後に迫った錬成大会に向け、土日とも参加人数が多くみんなで良い汗をかきました。
型の部に出場される方が多く、また4月の審査会に向けて型の稽古を中心に稽古を行いました。

日曜日は広い格技場のため二手に別れて型の指導を行いました。
もちろん組手の部にでる人たちもいるので組手も行いました。
その前にしっかり受け身の練習もね。

錬成大会まで残り少ないですが、しっかり稽古していきましょう。
また4月の審査会目指している方もどんどん仕上げていきましょう。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

武蔵小杉道場の稽古始め

先週の土曜日は武蔵小杉道場の稽古始めでした。
黒帯3人が揃い、また年末の審査会で緑帯になった青波さんはじめいつものメンバー(都合で参加できなかった方もいらっしゃいましたが)が稽古に参加してくれました。

年末年始でなまった(体重が増えた?)身体に鞭を打ち朝から気持ちよく汗をかきました。
柔軟、基本稽古を行い、型稽古は年末の審査会で言われたことを確認しながら丁寧に行いました。
その後はミット稽古、対人稽古を行い締めました。

翌日は今井中学校にて夕方クラス、夜クラスを行い疲れた身体にしみじみと2023年が始まったなと感じました。
2月には支部内錬成大会、4月には審査会が控えています。
まずは2月の錬成大会に向けてみんなで稽古していければと思っております。
頑張りましょう。(錬成大会参加できない方もサポートよろしくお願いいたします。)
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
昨年は3年ぶりの公式戦が行われたりとコロナ禍での新しい試みが行われました。
また武蔵小杉道場オープンから10年目(正確にいうと1/14から)の年となります。
みなさんに支えてもらいながらここまでやって来れました。
本年もいろんなことにチャレンジしながらみんなで盛り上げていければと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

冬季審査会&クリスマス

先日のクリマスは東京、埼玉、神奈川の年内最後の審査会でした。
場所はいつも通り東村山市民スポーツセンターです。
今回は一般部の受審者は少なかったですが、受審された皆さんはしっかり稽古をしているなと感じさせる動きでとても良い審査会となりました。


審査は柔軟から始まり基本、型、約束組手、連続捌き、連続組手としっかりと動きをチェックしていき、各指導員からアドバイスをいただきながら進めていきます。


神奈川支部からは一般部の青波さんが緑帯にチャレンジしました。
前回は組手の途中で古傷が痛み保留となりましたが、今回は皆さんのおかげで無事に完遂することができました。

昇級おめでとうございます。
神奈川支部の最年長とし皆んなをひぱっていってください。
審査会後は指導員と有志が残りスパーリングで締めました。
これで年内の空手の行事、稽古全て終了となります。
今年も朝日師範代はじめ、指導員の方々、道場生、父兄の方々お世話になりました。
来年もたくさん稽古して、精進していきたいと思います。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

稽古納め&クリスマスイブ

今年の武蔵小杉道場の稽古納めはクリスマスイブとなりました。
稽古納めということでたくさんの道場生が参加してくれました。

まずは準備運動、基本稽古から型稽古までを行いました。
休憩時間中に明日昇級審査を控えている青波さんに型を黒帯3人チェック。
細かいチェック入りましたが明日は緊張せずにのびのびとやってほしいですね。


その後は、ミット打ちから約束組手、最後は黒帯3人が前に立ち、1人づつ組手の相手をしました・・・10ラウンドくらいですかね。

これで年内の稽古は終了となります。
最後に諸事情により少しの間休んでいるジュニアクラスの子が顔を見せに来てくれました。(お父さんとお姉ちゃんは稽古に参加してくれています。)
久しぶりに顔を見れとても嬉しかったです。
クリスマスプレゼントでみんなにお菓子も配ってくれました。
ありがとう。美味しかったです。

今年も新しい仲間に恵まれとても良い稽古ができたと思います。
来年は武蔵小杉道場をオープンして10年目になります。
10周年に向けてみんなで楽しく、時には厳しく来年も稽古をしていきましょう。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

新しい帯

今日は審査会後の初の稽古。
白帯の道場生が新しい色帯を巻いて稽古に参加してくれました。

皆さん初々しくてこちらも気持ちを新たに稽古に励むことができました。
今度の関東大会にはジュニアクラスからは3人がエントリーしているので、選手稽古を中心に今回は行いました。
大会まで数週間なのでモチベーション下げずに頑張って仕上げていきましょう。

神奈川支部 代表指導員 二宮

GWも頑張ってます

先日の日曜日、夕方クラスに女の子仲良し3人組が体験稽古に参加しました。
1番下の年少の子は、はじめ恥ずかしがってお父さんにべったりだったので、準備体操後にすぐ基本稽古にはいかず、まずは広い格技場をワイワイしながらみんなで走り、気持ちも身体も少しほぐしてから基本稽古に入りました。
基本稽古ではJr白帯の先輩たちが一生懸命声を出しながらみんなを引っ張っていってくれ(いつもはまだまだかなと思っていましたが、こうやって体験の子と一緒にやるとなんか成長したなぁと感じました。)体験の子達も真似しながら頑張っていました。
流石に1時間もやると段々集中力も無くなってくるので、少し思考を変えて畳の上で軽いマット運動(意外と大人が苦手です)からの受け身の稽古をしました。
あっという間の2時間で、はじめは恥ずかしがっていたのに最後は自ら最前列で並び締めの挨拶をして無事終えました。
1人は入会し、今月からお兄ちゃんと一緒に通うこととなりました。
新年度も始まり新しい子供が増えまた賑やかになりそうです。

ちゃんと正座してかわいいですね。


子供向け体験稽古会は次回開催はまだ未定ですが、通常稽古での無料体験稽古は随時募集しておりますので、お気軽にお問合せください。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮

夕方クラスの稽古風景

去年の11月より日曜日を夕方クラスのジュニア&一般ベーシックとして、夜クラスの一般アドバンスと分けて稽古しております。
夕方クラスには現在3家族の親子が参加しくれており(色帯の方も参加いただき色々とお手伝いいただいております。)、基本稽古や白帯の型、また基礎的な動きを中心に稽古をしております。

またこういう時期ですので、最近は使用している格技場を広く利用し、できるだけ間隔をあけての稽古を行うよう心がけております。
クラス分けすることによりそれぞれのレベルに合わせた安全な稽古ができ、また一人一人に指導もしやすくなるので、子供たちもいつも楽しそうに元気に稽古しております。
またお父さんたちも負けずに一緒に稽古に励んでいるのがとても微笑ましいです。
休日に子供と何か一緒に稽古事ができると言うのはすごく良い事ですよね。

まだまだできたばかりの夕方クラス。歩みはゆっくりかもしれませんがしっかり稽古をしていき、皆んなで帯の色がどんどん上がっていくのを期待しております。
押忍!

神奈川支部 代表指導員 二宮